「ハチダウン・ハチロー」スズメバチ・アシナガバチを退治!蜂の巣駆除に最適 あっと解消 本店
ハチ対策
殺虫剤
スズメバチ・アシナガバチを退治!
蜂の巣駆除に最適
【ハチダウン・ハチロー】

項目 | 内容 |
---|---|
商品番号 | A-48930 |
商品名 | ハチダウン 730ml |
お届け目安:1週間 |
|
6本セット | |
12本セット |
※価格は税込みです。

- スズメバチ、アシナガバチ駆除用スプレーです。
- ピレスロイド系の殺虫剤で、ノックダウン作用のある成分と致死作用のある成分2種類を配合。
- 即効性のある強力な薬剤で、スズメバチの巣の駆除に最適です。
- ハチダウンはそのままでも使用出来ますが、別売のスプレー竿「ハチロー」に接続すると、高所の巣にも簡単・確実に噴射出来ます。
- ハチローに接続すると、30秒間の噴射が6〜7回くらい行えます。
- ハチや蜂の巣に向けて噴射して下さい。
- 薬剤の噴射距離は約2mです。
- 本剤の缶の総重量(キャップ込み)が300g以下になった時は、駆除作業中に薬液がなくなる恐れがありますので、予備を1缶用意してください。
- ハチの巣を除去する時は、噴霧後の蜂が死んでいることを確認してから行ってください。
- 本剤を使用する時は、必ずハチ防護服を着用すること。
- 高所にある蜂の巣に使用する場合は、別売のハチローFHに接続して下さい。
- ハチの駆除以外の目的で使用しないで下さい。
- 成分には魚毒性があります、水槽や池等に直接液が掛からないようにして下さい。
- ミツバチの巣箱の近くでは使用しないで下さい。

- 離れたところから噴霧ノズルを巣穴に近づけて噴霧できるので、巣の中のハチを狙い撃ちすることができます!
- 軽量で取り扱いが楽なので、駆除作業はスピードアップ♪
短く収納できて場所も取らないので、保管も楽です。 - ハチ駆除スプレー「ハチダウン」を使用するので、薬液を作る手間がなく、後片付けも簡単です。
- ハチダウンにハチローを接続すると、30秒間の噴射が6〜7回くらい行えます。
- マジックテープを外し、チューブを伸ばす。
- 竿の先のトップカバーを取り、竿を伸ばす。
- ハチ駆除スプレー缶(ハチダウン)のボタンを外し、チューブの先端ボタンを確実にはめる。
- ボタンを押して、霧の出る方向を確認してから散布にとりかかる。
- 噴霧終了後は2〜3秒してから竿のボタンを外す。
- ハチ駆除スプレー缶(ハチダウン)の元のボタンを軽くはめる。

- 必ず専用エアゾール(ハチダウン)を使用すること。
- 噴霧の方向を確かめるなど使用直前に試し、噴霧するときは直接植物や動物、その他有用物に向かって噴霧しないこと。
- 蜂の巣駆除以外の目的に使用しないこと。
- 絶対に人に向けて噴霧しないこと。
- 竿が電線に触れないように気をつけること。
- 噴霧の前にはエアゾール缶の表示を必ず、よく読むこと。
- 終了後は竿のキャップが紛失していないか確認すること。
- また、薬液が竿のチューブに残ることもあるので、竿はケースに入れて、小児の手の届かないところに保管すること。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ハチダウン |
内容量 | (約)730ml |
有効成分 | d-T80-レスメトリン、d-T80-フタルスリン |
毒性 | 普通物 |
剤型 | エアゾール(霧状噴霧) |
主な対象 | スズメバチ、アシナガバチの巣 |
備考 | 危険物:3石-IV ※火気厳禁 |
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ハチローFH |
サイズ | 収納時:(約)110cm 伸長時:(約)260cm |
重量 | (約)180g |
素材・材質 | 本体:グラスファイバー チューブ:LDPE ボタン、エンドキャップ:HDPE トップカバー:PC |
備考 | フレキシブルヘッド(ストッパー付き) |