「アリ調査専用トラップ」蟻(アリ)の生息調査や侵入対策に あっと解消 本店
蟻(アリ)の生息調査や侵入対策に
【アリ調査専用トラップ】
アリ調査専用トラップのご購入
アリ調査専用トラップ 20個入
アリ調査専用トラップ 1ケース(20個入×5セット)
アリ調査専用トラップとは

- 建築物に侵入するアリ対策
- 食品に群がるアリ対策
- アリ防除の効果判定
そんな時にはまず調査!
左記(下段)の写真は、カバーからトラップを取り出したものです。
アリ以外の虫や落ち葉などの異物が入りにくいようにネットを使用しています。
ネットが粘着面にくっつかないように、ネットに触れないなど取り扱いにご注意ください。
「アリ調査専用トラップ」の使用方法
- 外カバーからトラップを取り出します。
- 中央にグラニュー糖などを0.1g入れます。(粘着面に広げて1円玉より小さい程度の面積)
- 外カバーにトラップを戻して、設置期間を記したシールを貼ります。
- 巣の横や通り道に設置します。
(アリの行動範囲によって設置数量や間隔を決めてください。) - 雨や風の影響で移動しないように設置します。
- 季節や天候、または時間帯によって行動パターンが変化しますので、捕獲を得るためには24時間以上3日間程度で設置します。
- 回収したトラップは外カバーから取り出し、裏返しにして捕獲されたアリの同定と捕獲頭数カウントをします。

項目 | 内容 | |
---|---|---|
商品名 | アリ調査専用トラップ | |
1セットあたり | 20個入り | |
サイズ | 外カバー | H8×W140×D60mm |
トラップ | H5×W102×D59mm |
人気商品