「ガーデンバリア GDX型、GDX-2型、GDX-M型(ミニタイプ) Q&A」猫よけ・ネコ退治の決定版!猫の糞害やイタズラを超音波で解消!猫対策(ネコ対策) あっと解消 本店
ネコ対策
超音波
猫よけガーデンバリア FAQ
猫よけ・猫退治のガーデンバリアを購入する前に、やっぱりFAQを見て決めたい!という方の為のFAQ。
質問を上げればきりがないとは思いますが、その中で特によく質問されるものを掲載しました。
お役立てください。
- 猫以外に効果はありますか?
- ガーデンバリアは猫専用として開発されています。
聴覚の良い動物にも超音波は聞こえることがあり、何らかの反応を示しますが、効果については一様ではありません。
犬に対する効果は、犬は猫より種類によって聴覚特性が異なるため、猫同様に効果のある種類から反応の表れにくい種類も存在します。
猫に関しては公的機関にて臨床試験を行い、効果は立証済みです。
しかし、高齢の猫の場合、聴覚が低下して感じないことがあります。
ガーデンバリアは長らくネコ被害軽減器として販売しておりましたが、この度新たにハクビシンに対する忌避効果も立証することができました(忌避効果試験済み)。
- ガーデンバリア1と2の違いは何ですか?
- 性能で言えばほとんど同じです。
ガーデンバリア2には、可動式取付台が付属していますので、高所取付に向いています。
ガーデンバリア2をガーデンバリア1の様に据え置きで使う事も可能です。
また、ガーデンバリア2は電池以外に、別売のACアダプタを使用することができます。
その他はスイッチやLEDの配置が若干異なります
ガーデンバリア2は、購入時に電池が付属しておりませんのでご注意ください。
- ペットを飼っているのですが?
- 飼われているネコや犬にも超音波は聞こえる為、本機を除けて行動するようになります。
しかし、この機械はセンサーが反応した時に一定の範囲に効果のあるものですので、設置角度や方向を変えるなどの対策を行い、効果の必要な範囲に対して設置してください。
また、夜間のみ稼動させる設定の出来る機種もございますので、ご検討をお願いします。
- 雨や水に濡れても大丈夫でしょうか?
- ガーデンバリアは防滴構造・防水型スピーカーですので、通常の雨や散水であれば、問題ありません。
ただし、完全防水ではありませんので、強風で本器が転倒したり水に浸かると故障の原因になります。
暴風雨や倒れて水に浸かるような状況は避けてください。
急な角度で取り付けますと、雨が中に流入する可能性がございます。
- アフターフォローは?
- ご使用中、本器の調子や効果に疑問を感じられた場合、保証書に記載しておりますメーカーのユタカメイク社までご連絡いただければ、状況から判断し対応いたします。
ご購入から1年以内のメーカー保証期間がございます。
※パークバリア(GDX-S型)は保証対象外です、ご注意ください。
製造元 株式会社 ユタカメイク/お客様相談窓口 電話番号 072−441−5011
- 本当に効果があるのでしょうか?
- 公的機関の臨床実験を経て販売され、約20年メーカー累計100万台以上の販売実績があり、ほとんどのお客様から喜んでいただいております。
ただし、設置する環境や猫の個体差は一様ではありません。すぐに被害が無くなる場合もあれば、一時的に被害が増えてから徐々に被害が無くなる場合もあります。
まずは2週間〜1ヶ月を目途にご使用ください。
※生まれながらにして聴覚が弱い猫や全く聴こえない猫、事故や病気により聴覚障害を生じている猫が稀にいます。そのような猫には、忌避効果が減少してしまいます。
その上で効果がみられない場合は、ご使用状況をお聞きし適切な置き場所や置き方などをアドバイスさせていただきます。
万一、それでも効果がみられない場合は、ご購入後半年間までの返品をお受けいたします。
その際は、お手数ですがご購入店またはメーカーまでお申し出ください。
※パークバリア(GDX-S型)は返品保証対象外です。
- 猫が慣れて、効果が無くなるということはありませんか?
- ガーデンバリアの特徴である「変動超音波機能(PAT.3040295)」により、慣れにくくなっております。
変動超音波は、センサーとスピーカーが連動し、猫の動きにあわせて超音波の周波数と音圧が随時変化します。
また、猫が感知エリア外に出るまで、徹底追尾します。
- 効果的な設置方法を教えてください。
- 猫の侵入口ではなく、必ず被害で困っている場所に向けて設置してください。
ガーデンバリアは、センサーが感知して作動するようになっています。
そのため、出入り口に向けていてもネコがその場を通過してしまえばそれ以降は効果を発揮できません。
被害が多くて困っているところに向けて設置してください。
また、超音波はスピーカーに近いほど、音圧が大きくなりますので、なるべく被害のある場所に近づけて設置してください。
- 自動車の上に乗る猫を追い払うための使用は?
-
可動式取付台の付属する高所取付タイプ(GDX-2)と、高所取付専用のスポットタイプ(GDX-SP)が最適です。
※車内に設置しないでください。ガラス越しではセンサーが反応せず、超音波も車外に届きません。
- 人に害はありませんか?
- 超音波がよく聞こえる方や不快に感じられる方はおられますので、そのような方は耳の近くに近づけないようにしてください。
※WHO(世界保健機構)の調査によると20KHz、120dB程度の空中超音波では人間に影響が出た報告はありません。
主要国では115dB以下での規制が行われていますがガーデンバリアは約105dBですので安全上問題はありません。
- 設置しても効果がないのですが?
- 設置してすぐに効果があらわれるものではありませんが、設置方法に問題がないかご確認ください。
障害物がある場合、障害物の先への効果が薄れてしまいます。
この場合、障害物の向こう側にもガーデンバリアを設置すると、障害物による減衰をカバーできます。
また、ガーデンバリアスポットを高所に取り付け、上側から有効範囲に入れる方法もオススメです。
※ガーデンバリアの正面に糞尿をする場合は、猫がガーデンバリアに対して縄張りを主張しています。
これは、気の強い猫や長年縄張りを主張してきた猫によく見られる現象です。
次第に諦めて居なくなりますので、設置場所を変えずにそのまま様子を見てください。
また、電池が消耗していると一見正常に動作している様に見えますが、超音波の出力時間が短くなり猫が不快に感じなくなっています。
電池残量の確認は実際にセンサーを作動させるのではなく、動作確認スイッチやLEDの点灯状態で確認してください。(確認方法は機種により異なります。)
- 設置後、ガーデンバリアの前にネコが糞をしています。
- 猫が、「ここは自分の縄張りだ!出ていけ!」とアピールしているものと思われます。
猫がガーデンバリアの超音波を嫌がっている証拠です。
糞の処理を行い、引き続きガーデンバリアの設置を続けてください。
次第に諦めて居なくなります。
作動回数が増えて電池の消耗が早まりますので、電池残量にご注意ください。
- 使用にあたっての留意点はありますか?
- 以下の留意点があります。
- 強風時などで感知範囲内に洗濯物や木の葉があおられるとセンサーが感知し、電池が消耗する場合があります。
- 飼い猫と野良猫を比較した場合、警戒心に多少の差があり、反応が違います。
- 設置後、環境によって効果が異なる場合がありますので、1〜3週間を目安としてください。
特に長年居ついたネコは、縄張りから離れることを嫌い、なかなか離れません。 - 猫の耳の高さに設置しないと効果が現れない場合があります。
- 周囲に食べ物を置かないでください。
- 人に向けたり、近くで音を長時間聞かないでください。
人によっては、気分が悪くなったり、頭痛を起こす場合があります。 - 特に聴力が敏感な方に、耳ざわりと感じられる場合には、設置場所や方向を変更したり、夜間モードに切替えてご使用ください。
- スピーカー部へ水を入れたり、本機を水没させないでください。
- センサーを太陽に向けて設置したり、強く押したり、傷つけたりしないでください。
- ガーデンバリア3やパークバリアの感知範囲は10〜13メートル以内で、ガーデンバリア・ミニは6メートル以内です。超音波の音量は距離が離れるほど小さくなります。
- 感知範囲などの記載は仕様上の数値です。周囲の環境により前後します。
- 電源はどうなっていますか?
- 「パークバリア」と「ガーデンバリア2」は、単一乾電池4個で作動します。
人の出入りの多い場所に設置する場合は、夜間のみ作動する夜間モードも便利です。
電池の確認できるスイッチで、定期的に電池の交換時期をご確認ください。
「ガーデンバリア2」はACアダプタを使用することができます。ガーデンバリア2はACアダプター別売、ネコバリアはACアダプターが付属しています。
パークバリアのACアダプター差込口は使用出来ません。
スイッチの切換で夜間モード(夜間のみ動作)、昼夜モード(24時間動作)の選択ができます。
ガーデンバリアのスイッチ部分 ※モード切替付き ガーデンバリア1 ガーデンバリア2、ネコバリア
「ガーデンバリアミニ」は単二乾電池4個で作動します。
「ガーデンバリア3」「ガーデンバリアスポット」は充電式のリチウムイオン電池で作動します。
「ガーデンバリアミニ」「ガーデンバリア3」「ガーデンバリアスポット」のスイッチはONとOFFの2種類で、夜間モードはございません。24時間ネコを監視します。
- ガーデンバリア盗難防止策として良い方法はありますか?
- ホームセンター等で販売されているケーブルタイ(結束バンド・タイラップ)を柱にくくりつけるなどすると、ガーデンバリアを固定でき、またすぐに持って行かれにくくなります。
ガーデンバリア2には、柱固定用のケーブルタイが付属しています。
パークバリアの底面には、ボルトやリベットを通す穴が空いています。
- ガーデンバリアは寒い所で使えますか?
- ガーデンバリアシリーズは、乾電池が低温で性能低下するため0℃以下では動作いたしません。
リチウムイオン電池のガーデンバリア3とガーデンバリアスポットの使用温度帯は5℃〜45℃です。
「ガーデンバリア2」「ネコバリア」にACアダプタを接続していただくと約-20℃までご使用いただけます。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社 ユタカメイク |
所在地 | 〒596-0808 大阪府岸和田市三田町195番地 |
連絡先 | 電話番号:0724−41−5011 |
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社 ケイ・ウェーブ・ネット/IT事業部・通信販売部 |
所在地 | 〒737-0046 広島県呉市中通3丁目5-12 |
連絡先 | 電話番号:0823-24-5000 |