「ダッシュバッグ」緊急災害補助用品!吸水性土嚢(土のう)。土を使わない土嚢(土のう)。 あっと解消 本店
緊急災害補助用品!吸水性土嚢(土のう)。
土を使わない土嚢(土のう)。
【ダッシュバッグ】





項目 | 内容 |
---|---|
商品番号 | A-8845 |
商品名 | ダッシュバッグ |
ご案内 |
![]() |
10枚セット | |
50枚セット | |
100枚セット | |
200枚セット | |
300枚セット |
※価格は税込みです。
長期保管も安心 |
![]() |
---|---|
環境への高い安全性 |
使用素材は環境への優しさを配慮し、人体へ影響はもちろん、自然環境に対しても安全性の高い素材を採用しています。 パッケージは、塩素系フィルムを使用していないため、燃やしてもダイオキシンは発生しません。 |
高性能 |
自社基準に基づく各種の試験をパスし、耐荷重・耐衝撃・吸水・止水能力において高い性能を有しています。![]() |
-
- 水に浸すだけで数分間で膨張します。
- 吸水前はわずか0.4kg。運搬が簡易です。
-
- 土砂の詰め込み作業は必要ありません。
- どなたでも簡単に取り扱うことができます。
-
- 1梱包(50袋)で土砂750kgに相当します。
- 1坪に4,000袋(4段積み)保管可能です。
- 従来の土嚢に比べ保管場所が大幅に削減できます。
保管準備物 | ダッシュバッグそのものが土嚢の役割をするため、特別な用具等は必要ありません。 |
---|---|
運搬 | 梱包が軽量且つコンパクトなため、普通貨物車で運搬可能です。 運搬が簡易です。 |
迅速性 |
詰め込み作業等は一切必要ありません。 水に浸すだけでわずか5分間で15kgに膨張するため、迅速な対応が可能です。 |
-
吸水前のダッシュバッグ(0.4kg)
-
水中に投入し、全体をよく揉みほぐしてください。
-
吸水5分後のダッシュバッグ(15kg)
- 天日干しで2〜3週間すると、水分が抜けて薄くなります。
- なお、再利用を行うごとに吸水力が衰えますので、ご了承ください。
- 一度使用した後、再利用はできますか?
- 再利用できます。
一度使用したダッシュバッグは、天日干しして再利用できるようになります。
水分を抜くまでには、2〜3週間の天日干しを行ってください。
ダッシュバッグは商品の性質上、再利用を行うごとに吸水力が衰えます。
ご了承ください。
この商品をチェックした方は、こちらの商品もご覧になっています