「業務用 バルサンMCジェットW 100g」食品工場などの害虫駆除に!貯穀・飛翔害虫用くん煙殺虫剤 あっと解消 本店
害虫対策
錠剤
貯穀・飛翔害虫の駆除に!
強い煙のくん煙殺虫剤
【業務用 バルサンMCジェットW 100g】

項目 | 内容 |
---|---|
商品番号 | A-74140 |
商品名 | 業務用 バルサンMCジェットW 100g |
ご案内 |
![]() |
1個 | |
2個セット | |
3個セット | |
4個セット | |
5個セット | |
6個セット | |
12個セット (1ケース) |
※価格は税込みです。
- 施設内に発生・侵入する不快害虫を駆除します。
- 煙がスミズミまで拡散します。
広いスペースに殺虫成分がスミズミまで行き渡り、殺虫効果を発揮します。 - 簡単にご使用になれます。
プラスチック容器に入れた水に浸すだけ。面倒な操作がいりません。
- 貯穀害虫:
シバンムシ・メイガ・チャタテムシ・コクゾウ・コクヌストモドキ - 飛翔害虫:
ユスリカ・チョウバエ・ショウジョウバエ



- 動物や魚類、植物などは建屋の外に出してください。
食品の触れる可能性のある機械、作業台などには直接煙が触れないようにカバーなどを施してください。
銅や真鍮製のもの、はがねの包丁などにも直接煙が触れないように注意してください。 - 建屋(窓や換気口など)を閉め切り、害虫の隠れ場所となるところは、できるだけ開放してください。
- 水をプラスチック容器の段差(底から約1cm)のところまで入れてください。(水の量:約80ml)
※水を入れ過ぎたり、水が少ないと効果に影響を与えることがあります。

- 水を入れたプラスチック容器を建屋の床面のほぼ中央に置いてください。
アルミ袋を開け、金属缶を取り出し、↑が上になるように水に浸してください。 - 約1〜2分後に煙が出ます。
煙が出始めたら部屋の外に出て、2〜3時間またはそれ以上、そのまま部屋を閉め切ってください。 - 所定時間部屋を閉め切った後、薬剤を吸い込まないようにして窓や扉を開放し、充分に換気してから中に入ってください。
- 使用後の容器は、各自治体の廃棄方法に従って捨ててください。
1個 | 2個 | 3個 | |
m²(平米) | 約120-162m² | 約240-324m² | 約360-486m² |
坪 | 36-49坪 | 72-98坪 | 108-147坪 |
m³(立米) | 約300-405m³ | 約600-810m3; | 約900-1215m³ |
- 火気や直射日光及び湿気をさけ、小児のての届かない涼しい場所に保管すること。
- 煙を感知するタイプの火災警報器・火災報知器、微粒子を感知するタイプのガス警報器は反応することがあるので注意すること。
【危険有害性情報】
- 飲み込むと有害
- 重篤な目の損傷
- アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ
- 水生生物に非常に強い毒性
【安全対策】
- 煙が出始めたら部屋の外に出ること。
- 缶が熱くなっているので、直接手を触れないこと。
- 換気のために入出する際、必ず、タオルなどで口や鼻を押さえて薬剤の吸入を避けること。
【応急処置】
- 飲み込んだ場合、水で口の中を洗浄し、可能であれば吐き出させ、直ちに医療処置を受けること。その際、本品がオキサジアゾール系殺虫剤とピレスロイド系殺虫剤の混合物であることを医師に告げること。
- 眼に入った場合、直ちに清浄な水でよく洗眼すること。その後、医療処置を受けること。
- 皮膚に付着した場合、直ちに流水で洗い流した後、石鹸でよく洗うこと。
- 煙を吸入した場合、口、鼻の中をよく水洗し、空気の新鮮な場所に移動すること。
【保管】
- 開封後は直ちに使用し、保管しないこと。
【廃棄】
- 使用後の容器は小児が触れないようにし、各自治体の廃棄方法に従い捨てること。
※パッケージは予告なく変更されることがあります。
項目 | 内容 | |
---|---|---|
商品名 | 業務用 バルサンMCジェットW 100g | |
内容量 | 100g | |
有効成分 | メトキサジアゾン12%、d・d-T-シフェノトリン3% | |
適用害虫 | 貯穀害虫 | シバンムシ、メイガ、チャタテムシ、 コクゾウ、コクヌストモドキ |
飛翔害虫 | ユスリカ、チョウバエ、ショウジョウバエ |