「Newガーデン・スプラッシュ」お庭など敷地に侵入する野良猫、鳥など、水を嫌がる動物を水噴射で追い払う! あっと解消 本店
害獣対策
水
お庭など敷地に侵入する野良猫、鳥など
水を嫌がる動物を水噴射で追い払う!
【Newガーデン・スプラッシュ】

- 庭に来るノラネコ・ノライヌをどうにかしたい。
- カラス・ハト・コウモリ等のフン害に悩んでいる。
- 田畑に来る夜行性の害獣(イノシシ・鹿など)の被害を何とかしたい。
「新型 Newガーデン・スプラッシュ」が解決します!
動物や害獣は、水に濡れるのを極端に恐れ嫌がる本能を持っています。
野良猫をはじめ、多くの動物や害獣の体毛には撥水性(水をはじく性質)がなく、体温が奪われるので、水に濡れることを極端に嫌う本能があり、ほとんどの害獣は夜行性ですので、暗闇の中、突然水をかけられると、とっさに身の危険を感じます。
そして、動物や害獣は「あの場所は危険だ!」と学習し、徐々に寄り付かなくなります。

- 夜間も使用可能!
機器内蔵の「赤外線センサー感度ダイヤル」により、センサーの感知範囲が調整でき、夜行性動物にも対応します。 - 水噴射の距離・角度が調整できる!
撃退したい動物・追い払いたい敷地の範囲に合わせて調整できます。 - 水道管につなぐだけの簡単設置!
変換アダプターなどがいらない、使いやすい安心の日本仕様設計。
付属している「ワンタッチ・コネクター(日本仕様)」により、水道ホースと機器を接続できます。
適合ホース:耐水圧ホース(強化繊維入り、内径12〜15mm、外径21mm以下)
※幅太の園芸用ホース(内径18mm以上)には対応していません。 - 雨天でも使用可能!
防水タイプなので雨天でも使用できます。
※冬期は降雪などにかかわらず取り外して保管ください。
パイプや本体の中にある水が凍結すると、膨張して破損の原因となります。

<1>スプリンクラー部
左右に首を振り、設定した扇型の範囲に水を噴射させます。
突然発する水の噴射は、動物を驚かせます。
- 噴射距離:最短50cm、最長10m
- 噴射角度:扇形に左右、0〜約240度(ほぼ直線にすることも可能)


<2>赤外線センサー部
赤外線センサー感知範囲内で動物が動いた時に、センサーが感知し、一定間隔で水を噴射。
夜間に侵入する動物も感知します。
(赤外線センサーの感知範囲はセンサー感度調整ダイヤルにより、自由に調整可能)

<3>スイッチ・ダイヤル部
電源スイッチ、電池収納ボックスは本体裏面に、赤外線センサー感度ダイヤルは本体側面にあります。
防水のため、ご利用時はフタがしっかり閉じていることをご確認ください。

※電池は付属しておりません。市販の単3アルカリ乾電池をお使いください。
※電池ボックスの向きを誤ると、取り出せなくなりますので、ご注意下さい。

- 噴射時間はどのくらい調整できるのですか?
- 「噴射時間」は、赤外線センサーが害獣・害鳥の動きをキャッチしてからすぐに、約3秒間です。
約3秒間の後、水の噴射と赤外線センサーによる監視をいったんストップし、その後、新たに赤外線センサーによる監視を再開します。
これは、害獣・害鳥による“噴射パターン”を見極められないよう、いったん水の噴射をストップすることで、“フェイントをかけ、害獣・害鳥の水噴射に対する慣れを防ぐ目的”でもあります。
- 連続でどのくらいの期間利用できますか?
- 単3アルカリ乾電池4本(別売)で、半年から約1年間半、駆動します。
(環境により、電池の持ちの長短があります)
(電池ボックスの向きを誤ると取り出せなくなります。ご注意下さい)
- 水道代はどのくらいかかりますか?
- 1日5回の噴射をするとして、1ヶ月の水道代はわずか約20円程度です。
- 赤外線センサーの感知力はどのくらいですか?
- おおむね、リスやムクドリ以上の大きさの害獣・害鳥を感知することが出来ます。
(小鳥などそれよりも小さな動物は感知できません。)
- 土の地面ではないところでも使用できますか?
- 旧型モデルと異なり、地面に置く平たいプレートが付属しておりますので、コンクリートや石張りの上にそのまま置いて使用できます。
- 機器を複数台つないで使用できますか?
- はい、複数台をつないで同時使用することは可能です。
左右から挟み撃ちするような形で、害獣・害鳥を撃退するときに大変効果的です。
(複数台つなぐケースを想定して、「接続コネクター」は2個添付されております。)
- 鳥獣以外にも、動く熱源(歩行者や自動車など)も感知してしまいますので、本機器の設置場所や設置方向(向き)にはご注意下さい。
- 冬に気温が氷点下に下がるときは、機器内部の水が凍結し機器が破損するため使用できません。必ず屋内に収納下さい。
- 接続部ジョイント部分から水漏れが起こる場合は、接続部ジョイント部分に「防水テープ」を巻いてご使用下さい。
水圧の強さから、スパナや防水テープを用いても、どうしても接続部から(多少の)水漏れは起こります。何卒ご容赦下さい。 - 本品は単3乾電池4本で長時間作動させるために、少ない電力で通水・止水を切替える構造ですが、止水が完全とならず、僅かながら継続的に放水部分から水漏れが発生いたします。何卒ご容赦下さい。
- 本体内部に強い水圧がかかると、故障する場合がございます。蛇口は必要最小限に絞ってご使用ください。
- 水道ホースは、必ず、(汎用の)耐水圧ホース(強化繊維入り)をご利用下さい。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | Newガーデン・スプラッシュ |
サイズ | 高さ42.5cm、プレート直径22.8cm |
仕様 | 電源:単3アルカリ乾電池4本(別売) 噴射距離(半径):0.5〜10m 噴射角度:左右0〜240度 赤外線センサー感知範囲:広角120度 防水タイプ |
適合ホース | 耐水圧ホース(強化繊維入り・内径12〜15mm、外径21mm以下) ※幅太の園芸用ホース(内径18mm以上)には対応していません |
付属品 | ワンタッチコネクター、防水テープ、取扱説明書(日本語) |
製造国 | 中国(企画:アメリカ・カナダ) |